Rise of the Tomb Raider を遊んだ。

ライズ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2016/10/13
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る
リブートしたトゥームレイダーの2作目。雪山が舞台ということで、雪や氷の表現がみどころ。特に雪には相当力が入っていることが感じられ、積もった雪をかき分けて歩くシーンでは、振り向くとちゃんと自分が通った跡がある。スクショを見ればわかるけどかなり本物っぽい。
あと「寒そうな表現」もしっかりしているから、家でぬくぬくゲームしつつも寒い気分になった。だが、ゲーム内で手に入るコスチュームには薄手の格好もあり、それを選ぶと薄着でガタガタ震えながら雪山をうろつくことになって少しおかしな感じになる。それはそれで面白いけど。
薄暗い部屋に光が射すシーンが美しくて、スクショ見返したらそんな画像ばかり撮っていた。




難易度ノーマルでプレイしたけど特に難しい場面はほとんどなかった気がする。一応ステルスするか倒すか選べる場面があるものの、倒したほうが早いので大抵隠れずに倒してた。こういう感じのゲームバランスなので、気楽に派手な冒険を繰り広げるにはうってつけ。
前作 TOMB RAIDER が面白かったから今作も期待していた。充分クオリティは高くて楽しめたものの、前作には「邪馬台国がテーマ」という、日本人にはおもしろすぎるアドバンテージがあった。あれは反則である。
ということで、前作未プレイであれば前作を強くおすすめしたい。ちなみに話は繋がってないから『Rise of the Tomb Raider』から始めても問題はない。

トゥームレイダー ディフィニティブエディション【CEROレーティング「Z」】 - PS4
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2014/02/22
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (14件) を見る
ところで、このブログに即時性があまりなくなってきて、2週間・3週間前の出来事を平気で書いている。トゥームレイダーも2週間前にクリアした。いまは Forza Motorsport 7 を遊んでる。そのうちそれも書くと思う。