SANOGRAPHIX Blog

京都を拠点に活動する佐野章核 (sanographix) の個人ブログ。日記、webデザイン、読書、写真など。

「サブウーファーついてるほう」のサウンドバー「YAS-209」は「ついてないほう」と全然違う

f:id:sngrpx:20200119140700j:plain

ヤマハのサウンドバー「YAS-209」を買った。売れ筋モデルのYASシリーズのサブウーファー「ある」ほう。この記事を読んでいる方の大半は「なし」モデル「YAS-109」と比較検討されていることだろうから、先に結論を書くと、少しでも置く場所と予算を確保できるなら悪いことは言わないから「209」をおすすめする。

買った、というか正確には買い替えた。買い替え前は同じくヤマハ製の「YAS-107」。当時の購入記はコチラを参照。

text.sanographix.net

YASのサブウーファーついてるほう

f:id:sngrpx:20200119140733j:plain
手前の物体がサブウーファー

ヤマハのサウンドバーはワンボディタイプが「YAS-10x」、サブウーファーが独立しているタイプが「YAS-20x」と名付けられている。数字の末尾は発売年がつく。

では109と209はサブウーファーの有無だけの差か……というのは間違いで、実際見てみると「バー」部分もぱっと見て設計が全然違う。209のほうがウーファー内蔵してないぶん奥行きが短い(要は細く見える)し、両サイドのダクト部分がない。そりゃそうか。

それはそうとして、見切り発車で購入すると「バー部分から開放されて巨大になったサブウーファーをどこに置くか」という問題に直面する。昨今のサブウーファーの主流はワイヤレスで、電源さえとれればどこでも置ける。が、我が家は真横以外のもうどこにも余裕がなく、やっとの思いでギリギリの設置場所を生成した。もっとスペースに遊びを持たせるべきだろうけど本当にこの幅が限界だった。

f:id:sngrpx:20200125124650j:plain
見よ!このギリギリの設置幅を!(自慢になってない)

まるで別物

こうして設置したサウンドバーをいざ試してみると、サブウーファーあるだけでこんなに違うのか、と驚かされた。テレビのスピーカーとは当然雲泥の差として、以前の「107」とも冗談抜きでまるで別物のように感じられた。特にNetflixなんかの映画やドラマの臨場感の違いは顕著で、夜間音量を絞ったときでさえも低音の豊かさを体感できた。

ご了承いただきたいのは、あくまで「YAS-107」から「YAS-209」へのアップグレードなので、単純に現行機同士(YAS-109と209)の正確な比較はできない。しかし、家電量販店のサウンドバーコーナーで2時間近く粘って試聴した限り「107」と「109」は似た傾向にある。つまり、「107」や「108」を持っている場合でも、アップグレード先は「109」よりも「209」のほうが満足度が高いということだ。(数字が沢山出てきてややこしい)

DTS Virtual:X対応など基本的な部分は107からあまり変わっていない。単純に音がよくなったのが最大の進化点で、低音が余裕をもって鳴るようになったし、ボヤボヤしていた高音の締まりもよくなった。107はとてもじゃないが音楽鑑賞に向かなかったものの、209は「アリ」だなと初めて思えたので、スマホからSpotifyを流したりしている。

f:id:sngrpx:20200125123916j:plain

「109」「209」はネットワークスピーカーとしての機能強化がなされており、「Spotify Connect」に対応しているのでスマホから直接Spotifyの曲を送って流すことができる。ただしスピーカーの入力が切り替わるので、リモコンで入力切替を戻しておかないと次にテレビをつけたとき「音が出ない」といった問題が起こる。これが面倒で、残念ながら個人的にはテレビ側にキャストすることが多い。どちらにしても音質は一緒。

さらにAlexaを内蔵し、単体でスマートスピーカーとして使えるのも便利だと思う。……が、我が家の場合は狭い家にAmazon Echoが既に3台あるのでこれ以上はいらない。ちなみにかなり遠くの位置からAlexaに呼びかけても、手近なAmazon Echoをすっ飛ばしてYAS-209が反応したりするので、マイク感度は非常に高いと思われる。

総じて自宅の環境ではネットワーク部分は大して活用できていないものの、ファームウェアアップデートが簡単にできたり、スマホアプリから音の調整ができたりするのは便利。

f:id:sngrpx:20200125124336j:plain


一時期かなり「109」と「209」の価格差が縮まったタイミングがあり、思い切って209を選んで正解だった感がある。

ちなみにどっちを買っても布地はホコリとの闘いになるぞ!がんばろうな!!