遊んだゲームの感想
信じるか、信じないか PS5の抽選には落ちたが、Xbox Series Xは伝統的な先着制だったので、予約日に注文サイトに張り付いて辛くも購入できた(が、後ろめたさもあり複雑な気持ちではある)。 買うべきなのか? インした 世界的な半導体不足もあり、ずっと品…
2020年は自作PCシーンが大いに盛り上がり、話題に事欠かない年だった。そんな空気に感化されて、去年の11月頃、4年ぶりにゲーム用PCを新調した。 ステイホーム需要もあるのか、これまでになく自作PCへの関心が高まっていると感じる。また、PS5が品薄でなかな…
年越しのお供は決まったかな 毎年恒例*1、今年遊んだゲームのなかから特に良かったものを振り返る(感想なので順位はつけない)。記事公開時点でちょうどSteam年末セール中でお得。 SnowRunner Half-Life: Alyx Mafia: Definitive Edition Life is Strange 2…
まさかあの現象を描いてくれるとはね 去年行った庭・最近行った庭のことを書こうとしたけど、最早「みんなも行ってみてね」とか無責任なことも言えない世情なのでゲームのことを書く。 ビジュアルノベル『Highway Blossoms』に追加シナリオのDLC『Highway Bl…
次世代機と向き合う前に気持ちの整理をしたい 今年はゲーマーにとってなにかと忙しい。その理由はもちろん次世代コンソールの登場と、NVIDIAとAMDの新しいGPU・CPUの投入があるからだ。おれはうっかりRyzenポチりました。追記: Xbox Series Xも届いた。 これ…
百合パワーで悪を討て 今年の夏はGhost of Tsushimaで過ごそうと思っていたのだが、あいにくモニターが壊れて修理に出してしまったので、ほとんど進められていない。その間に百合ビジュアルノベル『Heart of the Woods』を読んだ。これならモニター無くてもM…
丁度Steamサマーセールも始まったしな いつもどおり2020年4月から6月までにプレイした・プレイしているゲームの感想をまとめる。 保護者体験プログラム 兄弟の逃避行を叙情的に描く『Life is Strange 2』。一見ティーンエイジャーの話にみえるけど、蓋を開け…
ハチミツ酒を飲もう 220時間ずっとソロでプレイしている『The Elder Scrolls Online(ESO)』に、遂にスカイリム地方が解禁される大型拡張パック「グレイムーア」が登場し盛り上がってる。 1,000年前のスカイリム探訪 スカイリムでも訪れる都市ソリチュード…
行きは悪路 帰りも悪路 ヘイ!!! トラックの時間だ!!!!! てことでオフロードな新作トラックシム『SnowRunner』やってます。前作MudRunnerは未プレイ。Euro Truck Simulator 2でトラック耐性が多少ついていると思っていたが、全く別の忍耐力が試される。 www.e…
押入れにしまったコントローラよ出番がきた StayHomeな昨今、いかがお過ごしでしょうか。わたしはシャニマスで配信されているキャラの人体パーツ画像素材を手元でバラしてからPhotoshopで元通りに組み立てる等の余暇活動でおうち時間を過ごしています。 先月…
ことしも四分の一が過ぎようとしている。2020年1月から3月までにプレイした・プレイしているゲームの感想をまとめる。 龍が如く7 光と闇の行方 Need for Speed Heat The Pedestrian Headliner: NoviNews Ori and the Will of the Wisps セヴンデイズ あなた…
普段着にゲームTを着る活動をしている。なぜならゲームが好きだから。 インベントリ どこで買うか Rockstar Warehouse / Bethesda Gear Store Grand Theft Auto V Logo Tee Fallout 4 Logo T-Shirt J!NX / SCS Software Halo UNSC Icon Premium Tee Euro Tru…
【令和進化版】遊んだタイトルで今年を振り返ろう的なやつ【令和進化版】*1 今年もSteamなどで遊んだゲームの感想をまとめる。なお“発売された”ではなく“遊んだ”ゲームなので古いタイトルも含まれる。並び順には特に意味はない。 Gears 5 The Outer Worlds E…
ほんとにこんな日が来るなんて もし5年前に戻り、自分に「来年にシェンムーの新作が発表、5年後の2019年には『シェンムー3』を普通にプレイしている」と聞かせても、到底信じてもらえないだろう。いまでも夢を見ているような気持ちでいる。 シェンムーIII - …
最近Steam経由で買った・プレイしたゲームをまとめて書きます。だいたいビジュアルノベルです。 食用系少女 Love Ribbon Otaku's Adventure Lingua Fleur: Lily - Diary1 食用系少女 ほんの数時間前に配信されたばかりで、いまプレイしている。 この会話のあ…
Image: Lingua Fleur: Lily 自分の気持ちや行動を完全に理解してる人ってどのくらいいるんだろうか。自分のことですら曖昧なのに、ましてや他人のことなんて一から十まで分かるわけない。けどそれでいいし、ちゃんとやっていける。『Lingua Fleur: Lily』は…
TES25周年でいろいろキャンペーンが催されていて、The Elder Scrolls Online (ESO)が2019年4月4日まで無料期間っぽいですね。あと4月9日まで半額セールで1000円。 eso.dmm.com ESOは今年の正月ごろ始めて、よくできてるなーと思って感想を書いた。今もよくで…
『National Park Girls』エピソード1がリリースされたので週末遊んだ。Highway Blossomsのディレクター/シナリオライター Syon氏・DDLCのキャラクターアーティストSatchely氏による新作ってことで、いかにもオレ達のためのゲームっぽいオーラが漂う。 タイト…
Image: RUINER 最近遊んでたゲーム感想ひとまとめです。NASを修理に出していてスクリーンショットを取り出せないため、以下文字だけでいきます。 RUINER サイバーパンク! 銃! 刀! バイオレンス! で大体の雰囲気は掴めるツインスティックシューター。テン…
50時間以上誰とも話してない みなさまの2019年ゲーム初めはなんでしたか。わたしはThe Elder Scrolls Online (以下ESO)でした。個人的にMMOは長続きしたことがなくて全然期待してなかったものの、意外にも自分の好みにとてもマッチしていた。 エルダー・ス…
Image: Highway Blossoms 心が浄化されすぎてしまった あけましておめでとうございます(遅い)。Steam旧正月セールも終了した今日この頃いかがお過ごしでしょうか。Steamのウィッシュリストもおおかた買い尽くしてしまい、今回のセールはなにかジャンルを決…
2018年も続々と発売されるタイトルに嬉しい悲鳴を上げた1年だった。というわけで今年も遊んだゲームの感想をまとめる。なお“発売された”ではなく“遊んだ”ゲームなので古いタイトルも含まれる。並び順には特に意味はない。 Life is Strange: Before the Storm…
PCゲーム用にロジクールG533買って、期待通りの効果は得られているという話。 前提としてゲームで対人戦をしないのでシビアな視点は持ってない。普段シングルプレイのゲームばかり遊んでいるが、たまに仲間内でCoopするときに良い感じのマイクがなくて困って…
サイバーパンクADV『The Red Strings Club』あまりにも良かった。Twitch Prime 特典で無料でゲットしたまま忘れていたのだが、積んでる場合じゃなかった。 store.steampowered.com 2人の「サイバーパンクバーテンダー」 「サイバーパンクな、バーテンダーが…
Forza Horizon 4 ひきつづきプレイしている。大きめな話題として、きのう季節が秋から冬へと移った。 前回の感想: text.sanographix.net 本作はオンラインだと1週間おきに季節が移り変わり、全プレイヤーが同時に季節変化を体験することになる。来週には全員…
Forza Horizon 4 アルティメット版のアーリーアクセスはじまりましたね。土日プレイした段階での感想を書いておきます。 どんなゲーム オープンワールドのドライブゲーム。今作は天候に加えて四季の変化が目玉。 エディションがいろいろあるけど、アルティメ…
新作タイトルラッシュを来月に控え、そろそろ今までプレイしたゲームをまとめておかないと当分ブログ書きそうにないのでまとめる。 フォトモードに心打たれる男 スパイダーマン、当初買わないつもりだったけど各メディアの異常な高評価につられて、購入後一…
ザ クルー2、一応発売日に買って遊んでたんだけど、うーん惜しいなーって感じるところがとにかく多くて売ってしまった。前作は未プレイ。 【PS4】ザ クルー2発売日: 2018/06/29メディア: Video Game ドライブゲームって車運転できればだいたい満足するだろう…
タイタンフォール2を積んでいたことを突然思い出して、キャンペーンだけ遊んだところ期待以上によかった。 EA BEST HITS タイタンフォール (R) 2 - PS4出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツ発売日: 2017/05/18メディア: Video Gameこの商品を含むブロ…
Xbox One X 買った。 発売から長いこと品薄が続き、最近ようやく在庫に余裕が出てきたとおもったら、先日Amazonでセールしていたのを見かけて勢いでポチった。 検索でこのページに辿り着いた方には説明不要だと思うけど、Xbox One XはXbox Oneのすごいほう。…